ゴアテックスパックライトを使用したレインウェアは、薄手でも防風性に優れるので、1,000m級の山であれば冬季でもアウターとして十分活躍します。
また、歩いている時は暑くても、休憩時には一気に寒くなるので、コンパクトになるインナーダウンは冬のハイキングの必需品。
冬のハイキングで意外と盲点になりやすいのがインナーとボトムス選び。夏モデルをそのまま使っている方、ちょっと要注意です。
夏仕様のインナーやボトムスは、速乾性に優れる一方で、通気性が強すぎたり、熱を放出するクールダウン機能が搭載されているものも多く、そのまま冬に着用すると必要以上に体感温度を下げてしまうことも。
画像では吸水速乾性と保温性を両立させたインナーと、防風性に優れたソフトシェルパンツを着用しています。
パンツはストレッチ性にも優れ、もこもこせずすっきりとしたシルエットが人気の一本です。
「冬はハイキングはお休み」という方も多いかもしれませんが、空気の澄んだ冬は低山でも眺望が楽しめる絶好のシーズン。
寒い冬こそ装備を揃えて山へ繰り出しましょう!
※モデル身長 156cm
モデル着用サイズ
アウター:M
ダウン:S
インナー:S
ボトムス:S
キャップ:ONE(56cm)
バックパック:ONE
#マーモット #marmotみなとみらい #マークイズみなとみらい #アウトドア #ハイキング #キャンプ #山好きな人と繋がりたい #ゴアテックス #インナーダウン #1000フィルパワー #レインウェア #冬ハイキング #ヤマタビ30 #四角友里コラボ #yamatabi30 #marmot #hiking #mountain #camping #japan #goretex
@marmot_japan
@markisminatomirai
Instagram post :
Marmot Store Official
Instagram :
@marmot_japan
着用アイテム