
デサントは、2014年から
大谷選手とアドバイザリー契約を
結び、
ウェアメーカーとして大谷選手をサポート。
今後もさらなる大谷選手の期待に応えるため、
デサントだから
こそ提供できる価値とは何か?
改めて本気で考えてみました。

2021.06.03
デサントは、2014年から
大谷選手とアドバイザリー契約を
結び、
ウェアメーカーとして大谷選手をサポート。
今後もさらなる大谷選手の期待に応えるため、
デサントだから
こそ提供できる価値とは何か?
改めて本気で考えてみました。
大谷選手は高校時代に目標達成のために、
目標達成シートを作成していたという
エピソードが知られています。
デサントはウェアメーカーとして、
大谷選手にどんな価値を提供し、
サポートできるか。
『デサント for 大谷翔平』をテーマに
デサントが“第2の目標達成シート”を作成。
これまで、そしてこれから、
目標達成シートの72項目に沿って
大谷選手とデサントが語り合いました。
デサントが “世界一、速いウエアを創る”ことをコンセプトに、2018年7月に設立した研究開発拠点「DISC」。
コンセプトの「速い」という言葉には、競技で勝つための「スピード」を追求したウエアや、グローバルマーケットで他社に「先駆ける」ウエアを開発する拠点にしたいという想いを込めています。
設備・機器としては、当社独自のサーマル発汗マネキンをはじめ、クライマート(人工気象室)、人工降雨室、全天候型トラック、プロダクションスタジオ(型紙作成から縫製まで、サンプル作成の全工程を行うスペース)などを設置し、これまで大阪オフィス内で行っていた研究開発の機能をさらに強化。 機能の開発、製品化、開発した製品の評価検証という一連の工程を「DISC」内で完結できることで、 高機能・高品質な商品を、スピード感を持って生み出すことを目指しています。
※DISC=Descente Innovation Studio Complex