UMBRO Jr. FOOT WEAR |アンブロジュニアフットウェア

2024.03.19

アンブロ ジュニアサッカーシューズ アンブロ ジュニアサッカーシューズ

Jr. FOOT WEAR
成長期の足に合ったシューズの選択を。 | ジュニアサッカーシューズ


足の成長を考えたジュニアシューズ。
年齢、プレー年数、ジュニアならではの悩みなど、ひとりひとりに適切なシューズの選択を。

ジュニアフットウェア一覧

Jr. SPIKE

スパイク

日本国内企画のワイドラストやかかとへの衝撃吸収をするミッドソールを搭載したスパイク。小学3年生頃からの着用がおすすめ。

ジュニアスパイク一覧

Jr. TRAINING SHOES

ジュニアトレーニングシューズ

日本国内企画のワイドラスト。屈曲性を考慮したアウトソールを採用したトレーニングシューズ。紐タイプやベルトタイプをラインナップ。

ジュニアトレーニングシューズ一覧

Jr. INDOOR

ジュニアインドアシューズ

インドア専用ジュニアフットサルシューズ。足幅の広いプレーヤーも安心のワイドラスト。

ジュニアインドアシューズ一覧

ENTRY MODEL

サッカーをはじめたてのお子様に

ジュニアならではの特徴を考えた、トレーニングシューズ。サッカーをはじめたてのお子様におすすめエントリーモデル。

ジュニアエントリーモデル一覧

FAQ

A. アンブロでは、スパイクの使用は小学校3-4年生頃からをおすすめしています。成長段階の足には負担がかかることもあるため、低学年のうちはクッション性のあるトレーニングシューズでの練習を推奨します。試合や練習内容、グラウンドの環境に応じて選ぶことが大切です。ジュニアのスパイクはこちら

A. スパイクは、靴の裏にある突起(ポイント)が芝などの地面にしっかり食い込むように作られており、試合など本格的なプレーに向いています。 トレーニングシューズは、比較的平らな裏面で、土や芝などの練習グラウンドに適しています。試合よりも練習や日常のトレーニングに使われることが多く、動きやすさや足への負担の少なさが特長です。

A.足にフィットするかを最優先に。足長だけでなく、足幅(ワイズ)や甲の高さにも注意しましょう。柔らかくて履きやすい「エントリーモデル」から始めるのがおすすめです。

A.成長期のお子さまは3〜6ヶ月でサイズが合わなくなることもあり、ケガのリスクが高まるため、足に合っているか定期的に確認しましょう。