2025.01.15
アリーナダブルストラップ理論を応用した競泳水着。
肩の動かしやすさやフィット感はそのままで、泳ぎやすさを追求した水着です。
アリーナダブルストラップ理論:
肩紐を2本にすることで、1点にかかる着圧を2点に分散させます。
AQUA ADVANCED(アクアアドバンスド)
動きやすさを追求したニット素材「AQUA XTREME(アクアエクストリーム)」を使用した
World Aquatics(世界水泳連盟)承認モデル。
Wストラップ搭載水着・試着アンケート
実施期間:2024年2月~4月
実施場所:新春マスターズ(千葉)・短水路マスターズ(東京・千葉)
試着人数:42人
アンケート回答人数:42人
回答方法:アンケート用紙記入による回答
※デサントジャパン株式会社調べ。有効回答数42件。
着用した時から肩の楽さは感じるのですが、泳いだあとに「肩がしんどくない!」ととても実感しました。
久しぶりのマスターズ大会で水着を一日中着用することもあったのですが、『ダブルストラップ』は肩への負担が少ないことで、泳力がまだまだ…なわたしでも、肩のキツさを気にせず泳ぐことができました。
肩への圧が軽減されていることは着用してすぐに実感しました!
いつも肩にグッとかかっていたいた重たい圧をあまり感じませんでした。
肩への着圧感が苦手だけどこれから頑張って泳ぎたい、という方におすすめの一枚です!
ダブルストラップの肩への負担軽減という機能だけでなく、とにかくデザインがすごく好きで、着るとテンションが上がります!
レーシング水着にも可愛らしさを求めてしまう部分がありますが、ダブルストラップの水着はストラップによってデザイン性が高まっていると思います。
1本ずつよりも2本ずつの方が背中が綺麗に見える気がします!
私はダブルストラップのデザイン性がとてもかっこいいと思います!
今回のデザインは2本のストラップがそれぞれで色が違うのが気に入っているポイントです。